保険証に関する手続き
保険証を受け取ったら、裏面の住所欄に現在お住まいの住所を記入してください。(住所変更の場合は、二重線で抹消の上、下の行に新住所を記入してください。)
臓器提供意思表示欄の記入は任意です。「臓器提供意思表示欄記入方法」をご確認ください。
事由 | 期限 | 手続方法 |
---|---|---|
保険証を紛失・破損したとき | ただちに | 「健康保険被保険者証再交付申請書」と破損の場合は保険証を提出
盗難・災害以外の事由での紛失及び破損による再交付申請時に保険証を添付できない場合は、再交付手数料振込後、振込控のコピーも提出 ※健康保険組合では、紛失の場合も保険証の効力をとめることはできません。警察へ紛失・盗難の届出も行ってください。 |
被扶養者に異動があったとき | 5日以内 | 「健康保険被扶養者(異動)届」に必要書類を添えて提出
被扶養者でなくなったときは、保険証も返納 |
氏名に変更があったとき | 5日以内 | 「健康保険氏名変更(訂正)届」に保険証を添えて提出 |
生年月日を訂正するとき | ただちに | 「健康保険生年月日訂正届」に保険証を添えて提出 |
被保険者の資格を失ったとき | 5日以内 | 保険証を返納 |
退職時に保険証を滅失し返納できないとき | 5日以内 | 「健康保険被保険者証再交付申請書」と「誓約書(退職時健康保険証滅失)」を提出 |
保険証の検認、更新のため提出を求められたとき | ただちに | 保険証を提出 |
保険証の住所を変更するとき | 住所欄の修正は各自で実施。修正不能の場合のみ「健康保険被保険者証再交付申請書」に保険証を添えて提出 | |
臓器提供意思表示欄を訂正するとき | 記入内容を各自で訂正、または保険証とは別な書面で意思表示 |
